特定非営利活動法人 さくらザウルス|南区子育ての場|一時預かり|赤ちゃん|子供|交流|神奈川県|横浜市|NPO法人|
運営について
親と子のつどいの広場事業
南区地域子育て支援拠点事業
横浜子育てサポートシステム
蒔田ひろば
ひろばの様子
プログラムカレンダー
一時預かり
チャリティーショップ
アンケート結果
六ツ川ひろば
ひろばの様子
プログラムカレンダー
一時預かり
ミニ・チャリティーショップ
アンケート結果
別所ひろば
ひろばの様子
中里ひろば
ひろばの様子
プログラムカレンダー
南区地域子育て支援拠点はぐはぐの樹
さくらザウルス通信
バックナンバー
配布場所
リンク
お問い合わせ
個人情報保護方針
https://www.sakurazaurusu.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
特定非営利活動法人
さくらザウルス
〒232-0044
神奈川県横浜市南区榎町1-1-5
フレア吉原1F
TEL.045-711-4666
FAX.045-711-2665
──────────────────
4
5
9
2
6
6
さくらザウルスからのお知らせ
さくらザウルスからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
4
5
6
7
8
9
10
11
12
蒔田ひろば オムツ交換BOX延長に
2016-04-12
4月末までご利用できます!
蒔田ひろばで
好評実施中の
「おむつ交換BOX」
は
4月末まで延期
しました。
ほかのメーカーが気になる!
パンツタイプに挑戦してみたい!
どうも漏れるのでサイズアップしたい!
ぜひ、ご利用ください。
また
使ってみての感想もお待ちしています
こどもの日、キッズタイム
2016-04-12
蒔田ひろば
4月15日(金)13:30~15:00
*鯉のぼりを自由に作って飾ろう!
キッズタイム後も5月13日(金)まで、自由に作れまます。
壁に飾るので、返却希望の方はウラに名前をかいてね
六ツ川ひろば
4月27日(水)13:00~15:00
*金ピカカブトを作ろう!
新聞紙でカブトを折りキラキラテープでかっこよく飾ろう
4月18日(月)~5月13日(金)まで鯉のぼり製作&展示
両ひろばとも
申込み不要、参加費無料、材料・道具はひろばで用意します。
じぶんでみがけるってかっこいい!!
2016-03-01
春休み歯科相談スペシャル
クイズに答えたり、口の中を鏡で見たり、
みんなで歯みがきしたり……3歳から6歳の子が
「わかった
」を実感できる講座です
約40分の講座のあと、個別の相談も受け付けます。
無料・申し込み不要
日時:4月4日(月) 13:30~15:00
場所:六ツ川ひろば
持ち物:ふだん使っている歯ブラシ、コップ、手鏡
講座担当スタッフよりメッセージ
子連れスタッフになるきっかけを与えてくれた2011年の歯科講座。
あの日から5年。1歳だった長男も4月から小学生に
いつもともに見守り、笑い、悩み、支えてくれた利用者の皆さまに
感謝の気持ち
を込めて、
大人の歯が生えてきた長男と
一緒に
企画しました。
幼児期
は自立への一歩を踏み出す大切な時期です。
自分の健康を自分で守っていく意識をもってもらうきっかけの
一つになれたらうれしいです。
ありがとうのおはなし会
2016-03-01
ひろばにあそびに来た皆さんの笑顔から、
たくさんのパワーをもらった1年でした!
みなさんに「ありがとう
」の感謝の気持ちを伝えたくて…
ありがとうのおはなし会を開催します。
蒔田ひろば
3月8日(火) 11:00~11:30
六ツ川ひろば
3月15日(火) 11:00~11:30
どちらも
参加費無料、申込み不要、
みんなぜひ来てね!
演目:
大型絵本「ぴょーん」、手遊びなど…
みんなに「いちごメダル」をプレゼント
これからもよろしくね
六ツ川ひろば 2月8日(月)歯科相談中止のお知らせ
2016-02-07
2月8日(月)10:00~12:00 六ツ川ひろばで開催予定の歯科相談は講師の都合により中止になりました。
おまたせしました!オムツ交換BOX「蒔田ひろばで実施」
2016-02-03
今度は蒔田ひろばでやります
以前六ツ川ひろばで実施し、大好評だったおむつ交換BOX。
蒔田ひろばでもやりたいなあ…と
スタッフと利用者さんが話していたところ、
ほかにも数名から「あったらいいな」の声が。
そこで、これは蒔田でも実施せねば! と
蒔田スタッフが立ち上がりました。
あそこの棚を使って、BOXを作って、
皆さんにわかりやすいようPOPを作って…
あれこれ考えています。
皆さんのアイディア募集中!
お手伝いできる!という方、お気軽にスタッフに声をかけてください。
実施期間
3月3日(木)~3月31日(木)
好評だったら延期するかも…
利用方法
試したいおむつをBOXから選び、取った枚数と同じだけ、
自分の持ってきたおむつと交換。
交換の際は、BOX横のビニール袋に1枚ずつ入れてから
BOXに入れてください。
未使用おむつ集めています!!
ご協力お願いします。
できるだけ保存状態の良いものをお願いします
変色・変形はお断りさせていただことがあります。
ひろばまでお持ちください。
保育士相談「保育園ってどんなところ?」
2016-01-31
あなたの不安
を安心
に
昨年度はこんな質問がありました
・現在も母乳で授乳しているけど大丈夫?
・トイレトレーニングって園でやってもらえるの?
・子どもが保育中に高熱を出したら・・・?
など、ちょっとした皆さんの
に丁寧にお答えします。
知ることにより備えができると不安が解消され、
安心して4月を迎えられますよ。
4月入園の方、今後入園を希望する方、歓迎!
入園の予定がない方もどうぞ気軽にご参加ください
六ツ川ひろば
2月22日(月)
13時30分~15時
蒔田ひろば
2月29日(月)
13時30分~15時
どちらのひろばも予約不要・無料
講師:三好三恵先生(市立井土ヶ谷保育園 育児支援担当)
ちょっとした質問にもていねいにお答えします。どうぞお気軽にご参加下さい。
教育資金ミニセミナー
2016-02-02
子どもが生まれてから成人するまで
一体どれくらいのお金が必要でしょう??
ファイナンシャルプランナーから、上手な教育資金づくりのコツを聞く
毎回好評のミニセミナーです。
個別の相談もできます。
特定の保険商品をお勧めすることはありません。
安心してご参加ください。
日時:2月24日(水)
10時30分~11時30分
場所:蒔田ひろば
無料・申し込み不要です
毎年大好評!ひなまつり写真館
2016-02-08
変身!ボクもわたしも おひなさま
親子で、きょうだいで、お友だちと……
記念にぜひどうぞ!
開館時間内(プログラム中とランチタイムを除く)に
自由に衣装を着て写真が撮れます。
ねんねの赤ちゃんから幼児までの衣装を用意しています。
また、ひろばに写真を飾るコーナーを設けます。
ベストショットをお持ちくださいね。
蒔田ひろば
2月15日(月)~3月11日(金)
新しい衣装を利用者さんが作ってくれました!
六ツ川ひろば
2月8日(月)~3月4日(金)
ぬり絵もできます!
きいて うたって サンタといっしょ(六ツ川ひろば)
2015-12-03
六ツ川ひろばにサンタさんが来る!!
みんなで楽しく過ごしましょう
絵本と手遊びを楽しんで、ペットボトルでオリジナル楽器を作りみんなで演奏しよう!
サンタさんからプレゼントがもらえるよ
1,クリスマスおはなし会
「まどからおくりもの」ほか
2,楽器を作ろう
3,クリスマスソング演奏
(利用者ママが演奏します。)
「あわてんぼうのサンタクロース」ほか
*300~500mlのペットボトルにビーズなどを入れて持ってきてね。
(キラキラテープを使ってオリジナル楽器を作ります。)
*参加者多数の時は入場を制限させていただくこともあります。
開催日:12月8日(火)11:00~12:00
場 所:六ツ川ひろば
予約不要、参加費無料
4
5
6
7
8
9
10
11
12
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
法人紹介
|
事業案内
|
ボランティア募集
|
蒔田ひろば
|
六ツ川ひろば
|
別所ひろば
|
中里ひろば
|
さくらザウルス通信
|
リンク
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
<<特定非営利活動法人 さくらザウルス>> 〒232-0044 神奈川県横浜市南区榎町1-1-5 フレア吉原1F TEL:045-711-4666 FAX:045-711-2665
Copyright © 特定非営利活動法人 さくらザウルス. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン