特定非営利活動法人 さくらザウルス|南区子育ての場|一時預かり|赤ちゃん|子供|交流|神奈川県|横浜市|NPO法人|
運営について
親と子のつどいの広場事業
南区地域子育て支援拠点事業
横浜子育てサポートシステム
蒔田ひろば
ひろばの様子
プログラムカレンダー
一時預かり
チャリティーショップ
六ツ川ひろば
ひろばの様子
プログラムカレンダー
一時預かり
ミニ・チャリティーショップ
別所ひろば
ひろばの様子
プログラムカレンダー
預かり保育「ふろんてぃあ」
預かり保育「ひろばdeあずかり」
ミニ・チャリティショップ
別所ひろばの広報紙「ご案内」
南区地域子育て支援拠点はぐはぐの樹
さくらザウルス通信
バックナンバー
配布場所
リンク
お問い合わせ
個人情報保護方針
https://www.sakurazaurusu.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
特定非営利活動法人
さくらザウルス
〒232-0044
神奈川県横浜市南区榎町1-1-5
フレア吉原1F
TEL.045-711-4666
FAX.045-711-2665
──────────────────
4
5
2
3
5
6
さくらザウルスからのお知らせ
さくらザウルスからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
9
10
11
12
13
14
15
16
17
防災サロン
2015-08-04
持ち出し品、備蓄品、携帯品……
わが家の防災必需品って?
毎年好評の防災サロンです。
乳幼児を連れての非難は不安も大きいもの
家庭でできる防災、いざという時の防災必需品など
「私の防災力ノート」を使って皆さんで一緒に考えましょう。
備えておくのはモノだけではありません。
何が大切なのか見つけましょう!
対 象:子連れの方はもちろん、大人のみ、妊婦さん、
地域の方もどうぞ。
定 員:各ひろば12組先着順
参加費:無料
蒔田ひろば
開 催 日 8月28日(金)10:00~12:00
予約開始日 8月18日(火)10:00より
電話:711-4666
六ツ川ひろば
開 催 日 9月8日(火)10:00~12:00
予約開始日 8月25日(火)10:00より
電話:711-4771
当日の流れ
①「わたしの防災力ノート」「わたしの防災力シート」をテキストに、
防災必需品を考えるワークショップ
②「南区ハザードマップ」を使用して、マイ避難マップ作り
③おんぶヒモ体験
六ツ川ひろば限定 おむつ交換BOXでぴったりオムツを見つけよう
2015-06-01
おなかまわりはぴったりだけど、足まわりからもれちゃう!
同じサイズでもメーカーによって作りがちがうし…
普段買わないメーカーのオムツも試して見たいなぁ
オムツの悩みはいろいろつきませんね……
そんなとき!
「ひろばで1枚ずついろんなオムツを試せるBOXがあればいいかも」
ママの声を聞いて、若手子連れスタッフが立ち上がりました!!
六ツ川ひろば限定で
[オムツ交換BOX]
始めます。
実施期間 6月29日(月) ~7月31日(金)
利用方法
1. 試してみたいオムツを[おむつ交換BOX]から選び、自分の持っている未使用オムツと同じ枚数を交換します。
2. 交換する際は、[おむつ交換BOX]
横にあるビニール袋に、持参のオムツを1枚ずつ入れてから、サイズごとに入れてください。
使わなくなった未使用オムツのご寄付をお願いします。
6月1日より回収しています(実施期間中)
*出来るだけ保存状態の良いものをお願いします。
*変形変色はお断りさせていただくことがあります。
幼稚園選び座談会(蒔田ひろば) ひろばレポート
2015-05-25
幼稚園選び座談会(蒔田ひろば) こちらをクリック
保育士相談(蒔田ひろば) ひろばレポート
2015-05-25
保育士相談(蒔田ひろば) こちらをクリック
幼稚園選び座談会 悩んで、迷って、見つけよう
2015-04-29
「幼稚園選び どうしたらいいの?」と悩んでいませんか?
先輩ママから体験談を聞き、気軽にお話ししましょう
昨年の座談会に参加したママたちが[ラベル]にいっぱい悩みを書きました。
[2年保育?3年保育?]
[給食かお弁当か?]
[ママにべったりで心配]
[歩きかバスか?]……
でもみんなそれを解消して今は、通い始めたはず…
次はみなさんの番!!
対 象:H28年度に幼稚園入園を考えている人
(お子さんがH23.4.2~H25.4.1生まれ)
定 員:各ひろば10組
参加費:500円
蒔田ひろば
開 催 日 5月22日(金)10:00~12:00
予約開始日 5月7日(木)より
電話:711-4666
六ツ川ひろば
開 催 日 5月26日(火)10:00~12:00
予約開始日 5月11日(月)より
電話:711-4771
当日の流れ
①保育・教育コンシェルジュの話
②先輩ママの体験談
③先輩ママ、保育・教育コンシェルジュを囲んでフリートークタイム
④お楽しみタイム
※この企画は具体的な園の名前をあげて情報を提供したり、評価するものではありません
教育資金ミニセミナー
2015-04-29
親の愛情
賢く貯める
奨学金を利用するのは当たり前になってきましたが、返済に苦しむ若者が多いと報じられています。
子どもたちが社会に出るまでの教育費はいったいどのぐらいのお金が必要でしょうか…?
無駄なくきちんと貯める方法を皆さんで考えましょう!
※妊婦さんもどうぞ!
※それぞれのご家庭のライフプランに合わせた個別相談もできます。
六ツ川ひろば
5月27日(水)10:30~11:30
予約不要、参加費無料
講師:ファイナンシャルプランナー 鈴木恒一さん
特定の会社の商品をおすすめすることはありません。
たくさん作ろう こいのぼり(蒔田ひろば) ひろばレポート
2015-04-10
たくさん作ろう こいのぼり(蒔田ひろば) こちらをクリック
出発進行おはなし会(六ツ川ひろば) ひろばレポート
2015-04-10
出発進行おはなし会(六ツ川ひろば) こちらをクリック
出発進行おはなし会(蒔田ひろば) ひろばレポート
2015-04-10
出発進行おはなし会(蒔田ひろば) こちらをクリック
一時預かりからのお知らせ
2015-03-31
2015年4月1日より一時預かりの規約が一部変更になります。
<キャンセルについて>
当日のキャンセルは1時間分の利用料金500円をいただきます。
なお、キャンセルの時は前日の16時までに各ひろばへご連絡くだされば料金は発生しません。
(土、日、休館日をはさむ場合は、その前の開館日の16時までに)
※皆さまのご理解とご協力をお願いします。
蒔田ひろば 一時預かりへ
六ツ川ひろば 一時預かりへ
9
10
11
12
13
14
15
16
17
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
法人紹介
|
事業案内
|
ボランティア募集
|
蒔田ひろば
|
六ツ川ひろば
|
別所ひろば
|
さくらザウルス通信
|
リンク
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
<<特定非営利活動法人 さくらザウルス>> 〒232-0044 神奈川県横浜市南区榎町1-1-5 フレア吉原1F TEL:045-711-4666 FAX:045-711-2665
Copyright © 特定非営利活動法人 さくらザウルス. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン